ここで大規模な星が誕生しています

 今日の宇宙画像は、近隣の衛星銀河大マゼラン雲にある星雲です。
 この蝶々形の「パピヨン」星雲は、大規模な星の出生の秘密をもたらします。
 星の誕生の乱れた激しい動揺をハッブル宇宙望遠鏡が撮りました。
 星雲の中の熱い生まれたばかりの大規模な星からの激しい星の風は、巨大な雲の中で峰、弧、フィラメントを刻んでいます。
 星雲は、範囲が150光年以上です。
 私のページでは初めて取り上げますが、NASAの画像サイトでは1999年に取り上げているので焼直しになります。
 宇宙にとって数年は、1秒にも満たないですから今年撮ったとしても変化を見つけるのが難しいかもしれません。
 でも、やはり新しい宇宙画像と比較したい気もしています。

N159とパピヨン星雲
Credit: M. Heydari-Malayeri (Paris Observatory) et al., WFPC2, HST, ESA, NASA
説明:
 大規模な星を捜して、ハッブル宇宙望遠鏡は星の形成の素晴らしいさらにもう一つの領域をのぞき込みました。
 この星雲はN159として知られていて、150光年以上に及んで、およそ170,000光年の距離になる近隣の大マゼラン雲銀河にあります。
 明るい生まれたばかりの星、塵の暗いフィラメントと赤い鮮やかな水素ガスが、この画像で見えています。
 うまい具合に名をつけられたパピヨン星雲(蝶々のフランス語)は、珍しい中心が小型の雲です。そして、挿入画で強調されています。
 パピヨン星雲の両極性の形の理由は、現在、知られていませんけれども、目に見えない高質量星と厚いガスのディスクの存在を示すかもしれません。

今日の宇宙画像 2003年12月21日号へは、ここをクリックすると移動します。

        • -

とりあえず顔面岩の結論を提案

 今日の宇宙画像は、ファンの方に重宝がられている火星の人面岩のその後です。
 見るも無残に変形というか崩れています。
 硬貨に例えるならば、1円顔になっているとなりますか?
 さてここまでなった原因ですが、とりあえず2通りの考え方ができるでしょう。
 1つは、火星風土というか自然現象による変貌。もう1つは、ひょっとしてNASAも加担したかもしれない火星文明と共同の「破壊」。
 さて、皆さんの見解はどのようなものでしょうか?
 私は、とりあえず前者を選択したいと思います。

火星の上の顔のクローズアップ
Credit: Malin Space Science Systems, MGS, JPL, NASA
説明:
 雲がカメであるならば、それは面白くないでしょうか?
 寝室椅子の洗濯物が親しみやすい怪物であるならば、それは面白くないでしょうか?
 火星の上の岩台地が、顔または惑星間の記念碑であるならば、それは面白くないでしょうか?
 雲は、しかし、小さい水小滴で、足が地に着いていません。
 洗濯は綿、ウールまたはプラスチックで、衣服として織り込まれています。
 新たに明確に見るとき、火星で顔のような名前で知られている有名な火星の岩台地は、この最近公開された写真では全く自然に見えます。
 現実は、うんざりするようですか?
 誰も、雲がどのように稲妻を作るかについて知りません。
 誰も、火星の地質歴史を知りません。
 誰も、寝室椅子の洗濯物がルートビアのようなにおいがする理由を知りません。
 現実を理解することは、より多くの質問をもたらします。
 ミステリーと冒険は、全く今まで負けていません。
 おそらく、楽しみと発見は、まさしく始まっています。

今日の宇宙画像 2003年12月14日号へは、ここをクリックすると移動します。